2014.08.26 (Tue)
【172位】e-sound speaker【アーティストMy Best 200】

ここがすごい!
「e」はエモーショナルの「e」。
その名のとおり、感情の柔らかい部分をぎゅっと締め付けてくるような「歌心」にあふれたポップバンド。
メロディーに浮遊感があり、幻想の世界も描けるのですが、その真骨頂は誰もが目にして、心象風景に残っている街並みのような、ノスタルジックな曲たち。
風景を、空気感を、匂いを、ギター、ベース、ドラムのシンプルな構成のサウンドと歌だけでリアルに再現できるのがすごい。
特にさまざまな表情を見せて響き渡るエレキギターのサウンドが、心を震わせてきます。
そしてなんといっても、大迫の少年のようにクリアでイノセントな歌声が、最大の魅力ですね。
この5曲!
「手紙」(Al「OTOTOIRO」)
アコースティック中心のサウンドで、友人に語るようななにげない曲。
それだけにサビの合唱が印象的。
70年代フォークのように素直な言葉が、優しく心を揺さぶってきます。
時が過ぎ行くことの切なさを受け止め、今日を生きる力をくれる曲。
「Stand by Me」(Sg「Stand by Me」)
メジャーデビューシングルとなった決定的名曲。
メロディー、歌詞、、歌、サウンドすべてが完璧に一体となって「風景」と「物語」を映し出している、絵画のような、映画のような1曲。
二度とはもどれない12歳の日々から、仲間と離れ離れになって、今、ここで歌を歌っている自分。
言葉の一つ一つが、音の一つ一つが、映像、空気感を、匂いを、導いていきます。
この曲は大迫個人の物語かもしれませんが、同じような心象風景は誰にでもある。
大迫が見ていたのは広島のどこかの町かもしれませんが、私は千葉で真っ赤に染まる陸橋や長く伸びる電柱の影を見ていた。
都市化が生んだこの「風景の共有」を前提にして、音と言葉で風景を表現することで、決して戻れないはずの時を巻き戻して、「あの頃を」見せてくれる。
これこそがポップミュージックの真髄だと思います。
ポップが好きな方には、ぜひぜひ一度は聴いてみていただきたい大名曲です。
「四月の風」(Al.「瞬間」)
「新宿西口」という固有名詞から始まることで一気に曲の世界に引き込まれます。
やっぱり風景が浮かぶ歌はいいですね。
暮れゆく街の中で行き交う人々の悲喜交々の描写から、見失いかけた「自分」を見つめなおす。
結論の出ない終わり方がまたいい。
歌詞としては一片の言葉の無駄もない、完璧な曲ではないでしょうか。
メロディーもサビの解放感・高揚感が実に気持ちよく、切なくもすごく勇気がもらえて聴いた後すごくすっきりできます。
もやもやしているときにはぜひ聴いてみてほしい名曲。
「one」(Al.「瞬間」)
せりあがっていくような力強いサウンドと、覚醒したかのような高揚感に満ちたメロディー、そしていつになく激しく熱く感情を込めた大迫の歌。
終始鳴り続けるピアノのリフレインがまるでハートビートのように曲全体を鼓舞しています。
まさにエモーショナルサウンド。
力強さと勢いに圧倒されます。
「あたらしいうた」(Al.「風吹きぬける、太陽の夜明け」)
曲が生まれた瞬間のわくわく感をそのまま表したような曲。
軽快感があり、e-sound speakerの曲の中では異色です。
なにかをはじめようと決意したとき、あるいは新生活がスタートした人にもぴったりの歌。
このアーティストが好きならCheck!!
七尾旅人、フジファブリック、ストレンジドラマ、APOGEE、ショージロージュニア
DATA
99年、専門学校で出会った大迫、並木他1名で3ピースバンド「EMOTIONAL SOUND SPEAKER」を結成。
新宿、渋谷、下北沢のライブハウスを拠点に活動。
02年。バンド名を「e-sound speaker」に改名。
08年、ついにメジャーデビュー 。
09年、南部陽介を新たにドラマーとして迎え、3ピースとして再スタートを切る。
その後再びインディーズに転じ、元気に活動中。
□生年月日/出身地/血液型
大迫章弘 Vo、G/80.10.31/広島県尾道市
並木教人 B/80.9.22/東京都
南部陽介 Dr/81.1.2/広島県東広島市
「いい曲探し」の投票企画をやっています。
J-POPが好きな方はぜひご参加ください↓。


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 【165位】上原れな【アーティストMy Best 200】
- 【166位】ゆうまお【アーティストMy Best 200】
- 【167位】小林建樹【アーティストMy Best 200】
- 【168位】大久保海太【アーティストMy Best 200】
- 【169位】ツバメスケッチ【アーティストMy Best 200】
- 【170位】LIFE RECORDERS【アーティストMy Best 200】
- 【171位】LADYBUG【アーティストMy Best 200】
- 【172位】e-sound speaker【アーティストMy Best 200】
- 【173位】RYTHEM【アーティストMy Best 200】
- 【174位】でんぱ組.inc【アーティストMy Best 200】
- アーティストMy Best200【一覧】
- 【175位】ビリケン【アーティストMy Best 200】
- 【176位】米倉千尋【アーティストMy Best 200】
- 【177位】rumania montevideo【アーティストMy Best 200】
- 【178位】HIKARI【アーティストMy Best 200】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック